記事一覧
              留守番電話を再生する
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0019] IP電話機(ミッドレンジモデル2)で留守番電話を再生する方法をご紹介します。 外出時に備えて、内線番号ごとに留守番電話を利用できます。
- 
            
2023.03.27  - 
              
2023.05.15  - 
              
1501view  
              電話帳に登録する
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0020] IP電話機(ミッドレンジモデル2)で電話帳に連絡先を追加する方法をご紹介します。 ※パソコンを用いて電話帳登録等も実施可能です。 パソコンでの設定方法は「パソコンを使って電話帳の登録を行う」をご確認ください。…
- 
            
2023.03.27  - 
              
2023.05.15  - 
              
2457view  
              電話帳を修正する
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0021] IP電話機(ミッドレンジモデル2)で電話帳を修正する方法をご紹介します。 連絡先に登録してあるデータを編集します。
- 
            
2023.03.28  - 
              
2023.05.15  - 
              
1281view  
              連絡先を削除する
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0022] IP電話機(ミッドレンジモデル2)で連絡先を削除する方法をご紹介します。 電話帳に登録してあるデータを削除します。
- 
            
2023.03.28  - 
              
2023.05.15  - 
              
1695view  
              ワンタッチダイヤルボタンを登録する
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0023] IP電話機(ミッドレンジモデル2)でワンタッチダイヤルボタンに登録する方法をご紹介します。 プログラマブルボタンにワンタッチダイヤルを追加することでワンタッチで発信することが可能となります。
- 
            
2023.03.28  - 
              
2023.05.15  - 
              
2051view  
              パソコンを使って電話帳の登録を行う
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0024] IP電話機(ミッドレンジモデル2)でパソコンを使って電話帳の登録を行う方法をご紹介します。 電話機にパソコンを接続し、パソコンを使って電話帳の登録・編集・削除を行うことができます。
- 
            
2023.03.28  - 
              
2023.05.15  - 
              
6266view  
              着信音の音色を変える
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0025] IP電話機(ミッドレンジモデル2)で着信音の音色を変える方法をご紹介します。 内線着信と外線着信を違う着信音に設定することで内外線の鳴り分け設定をすることができます。
- 
            
2023.03.28  - 
              
2023.05.15  - 
              
2456view  
              マルチライン‐電話をかける
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0026] IP電話機(ミッドレンジモデル2)でマルチラインを利用している際に電話をかける方法をご紹介します。 ※マルチラインは1台の電話機で複数の電話番号を利用できる機能です。
- 
            
2023.03.29  - 
              
2023.05.15  - 
              
1360view  
              マルチライン‐電話をうける
[マニュアル番号:X-SP-3-3-0027] IP電話機(ミッドレンジモデル2)でマルチラインを利用している際に電話をうける方法をご紹介します。 ※マルチラインは1台の電話機で複数の電話番号を利用できる機能です。 …
- 
            
2023.03.29  - 
              
2023.05.15  - 
              
1048view